Le Norte
実生植物専門店
-
自家採取種 ムルチフィズム サルコカウロン 5粒
¥3,000
2025/5月以降に採取 発芽の保証はできないため、ご購入の際はご注意下さい。
-
エチュベルクローサ ユーフォルビア
¥15,000
ユーフォルビア エチュベルクローサの実生です。
-
ヘレー×トリプリネルビア オトンナ
¥3,500
オトンナ ヘレー×トリプリネルビアの実生苗です。 オトンナの中では希少で、専門店でもほとんどお目にかかれません。 ぜひご検討ください。
-
スコエンランデイ ユーフォルビア
¥10,000
ユーフォルビア スコエンランデイの実生です。
-
スコエンランデイ ユーフォルビア
¥10,000
SOLD OUT
ユーフォルビア スコエンランデイの実生です。
-
ヒルデブランドティーf.クリスプム ドルステニア
¥3,500
SOLD OUT
ドルステニア ヒルデブランドティーf.クリスプムの実生です。
-
ラメナ ユーフォルビア
¥3,500
ユーフォルビア ラメナの実生です。
-
ヒルデブランドティーf.クリスプム ドルステニア
¥3,500
SOLD OUT
ドルステニア ヒルデブランドティーf.クリスプムの実生です。
-
ヒルデブランドティーf.クリスプム ドルステニア
¥3,500
SOLD OUT
ドルステニア ヒルデブランドティーf.クリスプムの実生です。
-
自家採取種 パターソニー サルコカウロン 5粒
¥10,000
2025/5月以降に採取 発芽の保証はできないため、ご購入の際はご注意下さい。
-
ミラビレ ペラルゴニウム
¥7,000
ペラルゴニウム ミラビレの実生苗です。 是非ご検討ください。
-
クリンガルドテンセ ペラルゴニウム
¥10,000
ペラルゴニウム クリンガルドテンセの実生苗です。 是非ご検討ください。
-
自家採取種 ビスピノーサム パキポディウム 10粒
¥3,000
2025/6月以降に採取 発芽の保証はできないため、ご購入の際はご注意下さい。
-
自家採取種 クラシカウリス サルコカウロン 5粒
¥3,000
2025/5月以降に採取 発芽の保証はできないため、ご購入の際はご注意下さい。
-
自家採取種 エブレネウム パキポディウム 10粒
¥3,000
2025/5月以降に採取 発芽の保証はできないため、ご購入の際はご注意下さい。
-
自家採取種 ギラウミニアナ ユーフォルビア 5粒
¥5,000
2025/5月以降に採取 発芽の保証はできないため、ご購入の際はご注意下さい。
-
グラキリス パキポディウム
¥3,500
SOLD OUT
パキポディウム グラキリスの実生苗です。 『象牙宮』という和名をもつ大人気種です。 塊根部は壺のように丸くでっぷりとふとっていきます。その愛嬌のある姿が人気の理由の1つです。 小株のうちは幹の表面にトゲをたくさん生やしますが、大きくなるとツヤのある滑らかな木肌になります。 グラキリスの現地株は栽培しにくいですが、国内で実生された苗は栽培しやすく、お勧めです。
-
グラキリス パキポディウム
¥3,500
SOLD OUT
パキポディウム グラキリスの実生苗です。 『象牙宮』という和名をもつ大人気種です。 塊根部は壺のように丸くでっぷりとふとっていきます。その愛嬌のある姿が人気の理由の1つです。 小株のうちは幹の表面にトゲをたくさん生やしますが、大きくなるとツヤのある滑らかな木肌になります。 グラキリスの現地株は栽培しにくいですが、国内で実生された苗は栽培しやすく、お勧めです。
-
キリアツム サルコカウロン
¥5,000
SOLD OUT
サルコカウロン キリアツムの実生苗です。 専門店でもなかなか手に入れることができない実生苗です。 ご検討ください。
-
メセンブリアントイデス ブルビネ
¥1,500
SOLD OUT
ブルビネ メセンブリアントイデスの実生です。
-
ギラウミニアナ ユーフォルビア
¥10,000
SOLD OUT
ユーフォルビア ギラウミニアナの実生苗です。 低木状に育つ希少種です。 成長するにつれて幹が少しずつ分岐していきます。分岐した枝も幹と同じ太さがあり、先端には鋭いトゲがあります。このユニークな姿がギラウミニアナの最大の特徴かつ魅力です。 ギラウミニアナの現地球は寒さに弱く、多湿にも弱いため日本では育てにくいですが、国内で実生された苗は比較的育てやすく、お勧めです。
-
バンデリエティアエ サルコカウロン
¥3,000
SOLD OUT
サルコカウロン バンデリエティアエの実生苗です。 専門店でもなかなか手に入れることができない実生苗です。 ご検討ください。
-
自家採取種 ペラルゴニウム トリステ 5粒
¥5,000
2025/3に採取 発芽の保証はできないため、ご購入の際はご注意下さい。
-
グラキリス パキポディウム
¥3,000
SOLD OUT
パキポディウム グラキリスの実生苗です。 『象牙宮』という和名をもつ大人気種です。 塊根部は壺のように丸くでっぷりとふとっていきます。その愛嬌のある姿が人気の理由の1つです。 小株のうちは幹の表面にトゲをたくさん生やしますが、大きくなるとツヤのある滑らかな木肌になります。 グラキリスの現地株は栽培しにくいですが、国内で実生された苗は栽培しやすく、お勧めです。